ガガンボの巣穴

ガガンボも巣穴を作ります

MadBull Troy Battle Ax(CBIR)ストック

ガガンボです。

 

注文していたMadBullのTroy Battle Axストックが届いたのでレビューです。

この商品もかなり前に販売されていたのですが、現在国内ではオークションで偶にしか出品されず、しかも黒は全く出ないので海外サイトで購入しました。

レビュー用にライフルスタンドを作ってたら記事を書くまで時間が経っちゃいました。

 

購入したサイトはAirsoft Globalさんです。

色はBK、Tan、FDEの三色があります。明るさはこの並びで明るくなります。

自分は今後組みたいモノのためにBKとTANの二つを購入しました。

ちなみにCBIRは「Chemical, Biological and Impact Resistant」なポリマーを使用した製品らしいです。Madbullのこの製品に使われているかは不明ですが…。

 

 

ストックと電動用のケーブルのみが同梱してました。

思っていたサイズの80%くらいのサイズ感で結構小さめ。

 

CTR/B5/Battle Ax

CTRやB5よりも短く厚く、重量があります。

では後部の説明です。

 

ストックの後端にあるバットプレートは金属製で、ラッチを下に下げることで開きます。少し固いですが指で開閉可能。

内部は大きめの下部の区画と、単三電池2本が入る穴が中央の左右2箇所にあります。

 

単三電池2本を入れてバットプレートを締めると若干隙間ができてカタカタと鳴るので、スペーサーを作成してガタつきをなくしました。データのリンクは記事の一番下に置いておきます。

 

装着方法

バットプレートを開けた後に内部にあるラッチを下げることでバッファーチューブに挿すことが可能になります。このラッチが結構奥にあるので最初は大きめのマイナスドライバーを使用して着けましたが、実は指でも下げられます。

 

 

装着例

PPSのXM26に付属していたB5タイプのストックを使用していましたが、 Battle Axに取り換えるとこんな感じ。全長が短くなるのでミッシリしますね。

 

オマケのKSC Masada

TANの方は今後組みたいけれどまだ手に入れてない銃のためのものなので、とりあえず今はMasadaで試着。あれ?色味がほぼ同じだし結構悪くないかも。(別の話ですが6月にKyairsoftで注文したレミントンタイプのハンドガードセットはまだ発送されてません。もうダメかな?)

 

 

Battle Axは頰づけはし易い部類です。個人的なフィット感のベストはSTRストックですが、このBattle Axストックは次いで二番ってとこでしょうか。

現在ほぼ見掛けなくなってしまったのは野暮ったい見た目のせいなのか、Troyが早々に見切りをつけてしまったのか…とにかく残念です。

軽機関銃みたいな見た目、ガガンボは結構好きなんですけどね。

 

以上、Troy Battle Axタイプのストックのレビューでした。

国内では新品の入手は絶望的ですが、海外ではAirsoft GlobalやTiger111hkなど探せばまだ手に入るものですので、特に黒を入手したい方はその辺りをお探し下さい。

なお今回の出費はストック$103x2+送料$38で合計約¥35,000でした。元々も安くないのに加えて円安でたっけー!でも国内で新品を手に入れるのは実質不可能だから仕方ない。

 

余談ですがストック上部のフックが無く側面のスリットのデザインが違うものの、おおよそAxと見た目が同じものがARESのAMOEBA用に販売されています。似たようなストックを探していて細部に拘らないならアリだと思います。

 

 

電池挿入時のガタツキ防止スペーサーは以下のリンクからどうぞ。

cults3d.com

 

 

おわり